とある企業でステップメール成約率3倍に成功。IT担当者の成功は地味だが、利益に直結する
今日は嬉しい打ち合わせ
大きめのプロモーションを手掛けさせて頂き、
制作物(LP x 2,Step Mail)の納品後もフォローを続けてきたとある健康業界の企業。
なぜ嬉しいかというと、
IT担当者の方から開口一番、この言葉を頂いたから。
「鈴木さん、数字上がってます。今月だけで先月の3倍」
やった、と心の中でガッツポーズ。
打ち合わせは淡々と続く。
そう、僕らの仕事は数字を上げて行く、
という実に地味な作業なのだ。
数字が上がった時は、飛び跳ねて喜ぶこともなく、
地味に喜びます。(内心はとても嬉しい)
個々の企業とはどういうおつきあいだったか
当社が主催するステップメールセミナー(無料プレゼント企画中)に社長様が参加して頂き、
その日の夜参加者皆で飲み会。僕からしたら全員が目上の方で先輩経営者だ。
目をランランとさせながら、初対面にも関わらず頂いた言葉。
「是非うちもお願いしたいですよ」
本当に、打ち合わせが進み、早速大きな受注を頂いた。
困っていたことは、ステップメールの構築と成約率
全体的なレベルが物凄く高い社長様。
本業の健康事業もしながら、WEBもご自身で学ばれて、
何とステップメールも社長が書いていた。
「自分だと限界がある。プロに任せたい。」
リスト取り用LP
成約用LP
ステップメール
この制作物を受注した。
新LPを公開すると、早速成果は出た。
リスト取り用LPの成約率が3倍になった(5%→15%)
すごく喜ばれたし、僕も当然嬉しかった。
課題はこれから。
毎月訪問し、IT担当者の方との打ち合わせが始まる。
目的は、数字(成約率、クリック率)を上げること
毎月、数字を確認し、
改善のための施策を打った。
毎月確実に徐々に、クリック率が上がった。
ただ、受注に到るまでの成約率がなかなか改善されなかった。
半年経ち、先月の施策がヒットした。
ステップメールから、売上に直結するサービスの成約率が3倍(1%→3%)になった
興味深い、と言われるのは
自動的にサービスの説明がメールでされて
自動的に売れて行く。
この流れがステップメールで実現出来ているところ。
「メルマガって本当に見られるの?」
よく聞かれる質問です。
僕の答えは、
「前提条件で全然変わってくる」
です。
読みたいと思って、自分で登録したメルマガはやはり読みます。
内容が役に立つとか、喜ばれるとかは必須条件ですが。
送りつけるメルマガは読まれない。
嫌がられるだけ。
思いやりで結果が変わります。
さて、来月に向けての施策も今日打ったし、
来月の訪問も楽しみです。
今有料セミナー動画のプレゼント企画をしています。
ステップメールに興味がある方は無料なので
見て見てください。
コメント